SVGによるベジェ曲線(始点,制御点,中点,終点)の描画サンプル
          
         
        ベジェ曲線の描画方法
        
          SVGで2次ベジェ曲線を描く場合はパス図形を使用します。以下に記述例を示します。
          
<path d="M Ax Ay  Q  Bx By Cx Cy T Ex Ey"/>
記述例のパラメーターは下記のとおりです。
          
始点:(Ax,Ay) 制御点:(Bx,By) 中点:(Cx,Cy) 終点:(Ex,Ey)
A~C点によりベジェ曲線が描かれますが、E点を指定することによりC~E点のベジェ曲線が自動に作成されます。
          D点は自動的に作成されます。
        
フォームより始点、制御点、中点、終点を入力して実際に描画してみる
        
          SVGの描画エリアは左上(-100,-100)-右下(100,100)ですので範囲に収まるようなベージュ曲線を指定してください。
          
           
          
         
        
        初期表示状態と同じ図形を描画するhtmlソース
        
          <!DOCTYPE html>
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> 
<head> 
</head> 
<body> 
    <svg width="100" height="100"  viewBox="-100 -100 200 200" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg"> 
        <path d="M -100,0 Q -50 50 0 0 T 100 0" fill="none" stroke="black"/>
    </svg> 
</body> 
</html>