セルフラップブレーキ

icon 項目のみ表示/展開表示の切り替え

セルフラップブレーキ

従来の空気ブレーキでは、ブレーキ力をハンドルによりブレーキシリンダーに込める時間によって調整していました。セルフラップは、ハンドルの角度によって所定のブレーキ圧力が得られるため、操作が楽になりました。
以下のプッシュボタンをクリックすると動作がアニメーションで説明されます。

image/svg+xml 直通管圧力 弁室 元空気溜より↑ ↓制御空気圧 供給弁 吐出弁
【凡例】 ■供給弁 ■供給弁箱 ■吐出弁 ■吐出弁座 ■戻りばね ■連動棒

込め操作

ブレーキハンドルを半時計回りに回すと、連動棒が右側に移動します。 供給弁箱が右に移動するため、供給弁に隙間が発生し、元空気溜管より弁室に空気が供給されます。
弁室よりブレーキ管に空気が供給されます。
弁室の空気圧が高まると吐出弁座が押し出され、供給弁が右に移動し、供給弁箱供給弁の隙間が閉じ、空気の供給が絶たれ圧力が一定となり重なり(ラップ)状態になります。

ゆるめ操作

ブレーキハンドルを時計回りに回すと、連動棒が左側に移動します。 供給弁箱が左に移動するため、吐出弁が左に移動し、吐出弁吐出弁座に隙間が生じ弁室の空気が大気に放出されます。
弁室よりブレーキ管の空気が大気へ放出されます。
弁室の圧力が下がると戻しばねの反発力により吐出弁座が左に動き、吐出弁吐出弁座の隙間が閉じて、大気の放出が停止します。
この状態で、重なり(ラップ)状態になります。